ワークブック!!VOICETRAINING.TV 3ヶ月プログラム
ステップ・バイ・ステップで学び、3ヶ月でお腹から響く声の出し方をマスターしませんか?
こんにちは!池 真柚子です。
この、「ワークブック!!VOICETRAINING.TV 3ヶ月プログラム」のコースは「VOICETRAINING.TV モテる声の作り方!」の副教材です。
メイン動画教材の「VOICETRAINING.TV モテる声の作り方!」を3ヶ月で学ぶためのワークブックなので、このワークブック通りにレッスンを進めて行けば、3ヶ月でナチュラルボイスを引き出す楽器の体が手に入ります!!
コースで学べること
- ステップ・バイ・ステップで動画レッスンを確認
- 各エクササイズごとのポイント
- チェックポイントで声を確認
- コメント欄などに履歴を残して進度をチェックできるホームワーク
カリキュラムは、1ヶ月に1テーマずつを
目安にLesson1から始めめていただけます。
1ヶ月め 「リラックス」
2ヶ月め 「喉の開き」
3ヶ月め 「支え」
プログラムは各レッスンのポイントをわかりやすく解説しています。
- ボイストレーニングレッスン
- チェックポイント
- 宿題レポート
各レッスン共に、この3つのポイントが細かく書かれていますので、あなたが理解できたてん、できなかった点、また課題などが明確になると思います。
メイン動画教材の「VOICETRAINING.TV モテる声の作り方!」とともにお役立てください。
サービスプログラムが特典として付いてきます!
「ワークブック!!VOICETRAINING.TV 3ヶ月プログラム」には「モテる声を作る1か月の習慣」より8つのレッスン動画が特典として付いてきます。
参考動画 #5_4日目 声のチェック・音階を撮る1
参考動画 #10_9日目、チェザリーのブリージングエクササイズ
参考動画 #12_11日目 声のチェック・音階を撮る2
参考動画 #15_14日目、緊張から瞬間でリラックスに
参考動画 #17_16日目、ブリージングエクササイズ2・メリット
参考動画 #21_20日目、「胸式呼吸でできること」
参考動画 #22_21日目 イメージした体の位置から声を出す
参考動画 #24_23日目、ブリージングエクササイズ3・横隔膜を意識する
また、全レッスンのPDF資料をダウンロード出来ます。
講師
静岡県在住。1994年、スティービー・ワンダーやポーラ・アブドゥル、Mr.Bigのエリック・マーティンとビリーシーン等のボーカルコーチ、グロリアラッシュとの出会いがきっかけで『プラスタディ ミュージックスクール」を設立。 2000人以上の生徒の声を変えてきた実績がある。
三浦大知、観月ありさ、島谷ひとみ、知念里奈、満島ひかり、平愛梨などの有名アーティストのボイストレーニングも手掛ける。
ベルカントの発声法・チェザリーボーカリシーズ(グロリアラッシュ監修)を基に、日本人の欠点を克服するための発声法として2006年にオリジナルメソッド、mayukoメソッドを考案。著書も発売する。「mayukoメソッドで歌う Soul・R&B ヴォーカル」(自由現代社)
コースカリキュラム
-
スタートワークブックの使い方とレッスンカリキュラム
-
スタートレッスンを始める前に、最初にやること
-
スタート全資料のダウンロードはこちらから
-
スタート1ヶ月目のワークブック
-
スタート#1_リラックス! モテる声の肝はリラックス・緊張は声でバレる‼︎
-
スタート#2_リラックス リラックスはため息で覚えろ!
-
スタート#3_モテる声が毎日5分間でできるリラックスのエクササイズ・チェック編
-
スタート参考動画 #5_4日目 声のチェック・音階を撮る1 (5:29)
-
スタート参考動画 #12_11日目 声のチェック・音階を撮る2 (6:26)
-
スタート#4_モテる声が毎日5分間でできるリラックスのエクササイズ・ため息エクササイズ
-
スタート#5_ため息ボイス、Q&A・実際にやってみた!
-
スタート参考動画 #21_20日目、「胸式呼吸でできること」 (5:40)
-
スタート#6_普段の習慣・「立った時の姿勢」をチェック!
-
スタート参考動画 #15_14日目、緊張から瞬間でリラックスに (5:54)
-
スタート#7_姿勢が良くなると声が良くなる!リラックスした声の出し方
-
スタート2ヶ月目のワークブック
-
スタート#8_声が平べったい、滑舌が気になるなら、喉を開けば一気に解決!
-
スタート#9_呼吸をしながら覚える、喉の開き方 鎖骨の呼吸・あくびの呼吸
-
スタート参考動画 #22_21日目 イメージした体の位置から声を出す (6:16)
-
スタート#10_実践!! 喉の開いた母音の出し方
-
スタート#11_実践!! 喉の開いた子音の出し方にも挑戦
-
スタート#12_胸式呼吸で、しっかり喉を開いてみる
-
スタート#13_胸式呼吸で、喉を開いた母音・子音の出し方
-
スタート#14_具体的な母音のエクササイズ
-
スタート#15_具体的な子音のエクササイズ
-
スタート#16_絶対に外せない練習のポイント・鼻呼吸になってませんか?
-
スタート3ヶ月目のワークブック
-
スタート#17_声が震えなくなる! 支えってなに?
-
スタート#18_支えのメリット・こんなことができるようになります
-
スタート#19_支えは、きれいなロングトーンがバロメーター
-
スタート参考動画 #10_9日目、チェザリーのブリージングエクササイズ (8:27)
-
スタート参考動画 #17_16日目、ブリージングエクササイズ2・メリット (4:15)
-
スタート参考動画 #24_23日目、ブリージングエクササイズ3・横隔膜を意識する (6:34)
-
スタート#20_具体的な支えのエクササイズを始めよう!
-
スタート#21_ロングトーンのエクササイズ
-
スタート#22_クレッシェンドエクササイズのやり方
-
スタート#23_クレッシェンドのエクササイズ
-
スタート#24_デクレッシェンドのポイントは?
-
スタート#25_デクレッシェンドのエクササイズ
-
スタート#26_弱強弱のエクササイズ
-
スタート#27_強弱強のエクササイズ